南海での貴志川線最終日

2006年3月31日(金)、南海電鉄としての最終日を迎えた貴志川線に行ってきました。

南海としての最後を見届けに行こうかどうか少し迷ったけど、後述の通り、思いがけない感動の再会があり、訪問して大正解でした♪♪
なお、翌日の2006年4月1日(土)からは「わかやま電鉄(和歌山電鐵株式会社)貴志川線」として再出発しました。頑張れ貴志川線☆☆


緑板だけ車庫の奥にいたけど、撮影しやすい留置車両に付けてくれました♪ 2271 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 伊太祁曽支区

青板 桃板 橙板 紫板



【南海最終日の思い出日記♪】

 ● 出発編
 好きな車両以外でのイベントやサヨナラ系はあんま興味ないし、平和にのんびり撮りたいから、今回はパスやなと思ってたけど、南海としての最終日が近づくにつれ、やっぱ気になりだしてきました。そりゃ、あれだけ通いつめたトコやもん、気になるわなぁ…気になるってことは、こりゃもう出撃決定じゃ〜ってことで、たまたま最終日の天気予報がマシだったので、最終日に年休取得し、準備播但汽船!! 車両興味的にはあんま高くないから(悪くはないけど、前の1201形への興味が高すぎて、ジェットコースター効果!笑)、南海惜別板と最終日の雰囲気だけ味わえればいいやと、結構お気楽モード☆

 お気楽モードが災いし、朝の岡崎前交換をちょこっと狙ってたけど、結局間に合わず、、んでも、二度寝したにも関わらず、狙ってた走行撮影時間には十分間に合えるよう起きれたので、貴志川の神?が付いてたのかも☆☆

 んで、時刻も調べてない朝ラッシュ突入時刻の出撃となり、天王寺発快速にはギリ間に合わず、結局紀州路快速で和歌山入りしたので、大阪から乗ればずっと座って楽チンで行けたや〜ん!と。。んでも、日根野まではガラガラの103系快速で「阪和線命♪」を堪能できたので、まっいっか♪

 そうそう、今回出撃決定した理由の一つに、貴志川のあと、京阪準急のひこぼし狙えるやん!ってのもあり、貴志川では使わない三脚を持っての出撃!! んで、三脚に脚立はかさばるし、今回は燃える走行アングルある訳じゃなし、脚立は止め、プチ台と椅子にもなる銀箱にしました。銀箱は現地だけでなく電車に座れないときも大活躍〜!って脚立も椅子代わりにしてるけどね。笑
 ● 到着編
 和歌山到着し、いつものようにわくわくしながら9番線の貴志川線ホームに上がると、停車中電車の横にも愛顧看板があり、嬉しい演出♪♪ 電車の愛顧板だけでは最終日って判らんけど、この演出のおかげで最終日来た甲斐あったなぁと☆☆ 予期してない分、更に嬉しいし、電車の愛顧板と同じと思いきや、よく見たら、電車は「2006.3」、看板は「2006.3.31」と微妙に変えてるのも憎い♪♪

 駅では数人マニアがいたけど、思ったほどは…全然平和やなぁと…まっ平日やし! ちょっと待てば看板自由に撮れたけど、あんまのんびりやってると、発射時刻に!笑 乗ってみたら、この日も170円均一の謝恩料金! 同じ謝恩料金の26日イベント行くよりこれまた大正解〜! 途中日前宮交換で時間があり、順光で交換撮れたやんと思うもアフターフェスティバル!やっぱ、気を抜いたらアカンと思うも、気が付くの遅れてんから、まっしゃ〜ないか! 伊太祁曽まで沿線見てたけど、お気楽撮影地の岡崎前を含め、沿線撮り鉄0!! ちょっと、いや、ダイブ、拍子抜け!!笑

 ところが、伊太祁曽到着すると様相一変! とまでは、大げさちゃうけど、伊太祁曽駅にはコンデジ持ったお子ちゃま鉄の集団が!笑 一部、銀塩一眼持ったオジ鉄達も! そっか、春休みやから、学生は休みなのね! 電車交換時はちょこっとパニるも、それでも、他のイベントに比べたら平和なのもんで、やっと見たギャラリー達も駅から離れる様子はなく、撮影地に向かうのはオラ一人…伊太祁曽〜吉礼の貴志川太郎定番撮影地ではしばらく一人っきりで、ホンマ今日イベントなんかなとまたまた拍子抜け…笑 銀塩一眼のオジ鉄達も駅に張り付きなのね…多分1201形の頃に遭遇した鉄とはちゃうんやろなぁ…などと思いつつ。。って、1201形さよならんときも至って平和やったけどね。

 そうそう、伊太祁曽駅では、ココで書いた寄贈写真がなくなってる〜!! 記念切符類は売り切れで、駅前では貴志川線無関係(笑)の南海グッズ売ってるくらいで、買うもんなく、まっ、後で写真どうなったか駅員さんに確認しようと、移動したのでした。
 ● 沿線撮影編
 今日は長尾クラブのメンツも誰も来てないやろし、一人のんびり撮影開始。撮影の合間は、ひこぼし撮影用三脚がD2xの休憩台(D2xは重いのよねぇ…)に大活躍♪笑 暇つぶしに仲間内に嫌がらせ(笑)メール送ってたら、長尾クラブのD隊員も来てて、「片持ちポール」にいると! んでも、順光の片持ちはオラが今いるとこと、西山口くらいで、西山口はもう面薄やと思いつつ、その後の焼き鳥、基、やり取りでも何か今一メールがかみ合わない内に、「D」がこっちのポイントに合流♪ 話を直接聞くと、駅の反対側にも片持ちできたようで、「D」はオラなら当然知ってるから「片持ち」だけで判ると思い、オラは昔なかったポイントやから何のことかさっぱりってことでした。とりあえず後で、行こうってことで、撮影しながら「D」にはご迷惑のいつもの如く、解き放たれたようにオラしゃべりまくり☆ ここで、初めてオラ達以外にも沿線撮り鉄出現! 八王子ナンバー車の二人組みで(他のローカル私鉄系でも八王子ナンバー見た記憶あるなぁ…)、面が当たらない、オラ達の反対側へ。アングルにギリ入ったけど、大声出す元気もなく、ガチガチ光線やし、ちょっとくらいまぁええかと、そのままデジって、次に移動。

 未知やすえの片持ち移動前に、伊太祁曽駅に寄って、駅員さんに写真のこと聞いてみたら、第一声が「処分した」と…「えぇ〜しょ、処分〜!!」と、心の中で絶叫するも、気を取り直して、廃棄したのか確認すると、「欲しいって人にあげった」と…「そ、それなら、返してくれや〜」と今度は元気なく心の中で叫ぶも、ま、捨てられたんじゃなく、興味ある人にあげたのならと…んでも、やっぱ、ちょっとショックというかやり切れない気分というか何か悲しくなり、「D」のいう片持ちポイントへ行くと、再び、しょ〜っく!! バックすっきりの片持ちで、オラが今まで無理矢理撮ってたバックごちゃごちゃの片持ちより、じぇんじぇんええや〜ん!! 心の中で声なき絶叫しつつ、「D」には独り言のように、こんなとこなかった、こんなとこなかったと… 事実、真新しい極太片持ちポールには「平成十五年」の文字があり、近鉄養老線のように両持ち撤去 → 片持ち出現の新たなポイントやと思います。。あ〜去年、大池遊園行ったとき、ちゃんとチェックしてればなぁと思うも、今年も大池行きたいから、実現したら大池の前にここで最後の南海色をゲットしよっと♪♪

 プチWショックで、頭プチぼぉ〜となりつつも、気を取り直して、非パン側をそこでゲット。メインのパン側はちょっと引きがないので、ええ角度で撮れる非パン側だけでもそこでデジれて良かったわんわんわんこそば!! そこでは、もう一人別の撮り鉄見て、その後、八王子軍団もまた出現。いつもはこっちから挨拶する方やけど、ぼぉ〜っとしてたし、後から来た軍団も愛想なしやったんでまぁええかと。そんなことより、ここが1201形時代にあればなぁと…んでも、ここ撮りたいエナジーのお陰で、今年も大池決定できて、えがったかな!!(何のこっちゃ)

 この後、「D」は所用で撤収、オラは神前に移動なので、一緒に本日三度目の伊太祁曽駅へ。ここまで、車両交換もあり、愛顧板全5種類中、4種類をゲット。未収集の緑板は、車庫にいる電車に付いてたので、それをゲットしようと思うも、倉の奥に引っ込んじゃった…まっ、真っ黒くろすけ画像になるけど、無理矢理ゲットじゃ〜と思ってたら、ホーム一番そばにいて、看板付いてないピカチューの2271に何と緑板を取り付けてくれました。TVクルーも来てたので、その撮影用かも知れませんが、思わぬファンサービスに、わ〜い、わ〜い♪♪ そう、この辺りから、まただんだんいい気分になり、どんでん返しの大感激が待ってたのよね(次項参照)☆☆ な、な、なんと、乗車する電車の交代前運転士があの木原さん!! 失礼ながら、もう退職されてると勝手に思ってたし、まだプチ放心状態の上、その電車に乗らねばならず、お声をお掛けできず…あぁ感動の再会はできなかったと、この時点では。。

 吉礼過ぎた辺りから、雲が激減し、快晴に近い状態! 思わず二人で「何じゃこれ〜」! んで、オラは神前で最後の撮影。バックダメダメのポイントやけど、この日一番いい光線で一番いい青空バックでした! んでも、もう面薄タイムになってたので、迷うことなく、ひこぼしに間に合う電車で予定通り離脱しました。これで南海ラスト貴志川線の撮影のほとんどは終了したのですが、最大のドラマはこのあと待ってました♪♪
 ★ 感動の再会編♪♪ (プチWショックが大逆転☆☆)
 この日最後に乗車した電車の運転士が何と木原さんで(何という、何タルチアの偶然!!)、もうこの頃からわくわく状態!! まずは、乗車時一礼し、木原さんはキョトンとするもすぐにお気づきの様子で、こちらは和歌山駅で声をお掛けしようと思ってたら、次の日前宮の交換時に運転席からわざわざ車内に来て頂き、「いゃ〜阪本さん、懐かしいなぁ〜!!」と感動の再会を果たせました♪♪ 名前だけでなく、当時の勤務地とか、私が話した記憶すらないことも覚えておられ、もう、懐かしすぎるやら嬉し過ぎるやら。もち、写真のこともお聞きしたら、2,3日前まで現役♪で展示され、見ず知らずの一般ピーポーにあげた訳じゃなく、今年退職された社員の方が是非記念にと言うことでお譲りしたと教えてもらい、南海でのお役を終えた後、請われて第2の職場へ行ったと判り、更に、写真が好評だったと熱く語られ、プチショックから大逆転の大感激☆☆☆☆☆ まさに、起死回生サヨナラ満塁ホームランですわぁ〜!! 寄贈した写真はお安いサービス版やったけど、在籍全1201形+αの写真15枚を大きなパネルに並べるのに結構工作した大作やったんで良かった良かった!! やっぱ、貴志川の神がいました☆☆

 なお、木原さんは今年の12月に定年退職をお迎えになるそうで、4月から退職されるまでは、南海本線の方へお移りになるとのことでした。南海緑も行かねば!! って、南海緑は6月までやし、今は南海ページで運用発表してくれなくなったから、なかなかねぇ・・ でも、今年南海本線行ったときは、運転席要チェックですわぁ〜♪ 木原さ〜ん、ご定年までご無事のご活躍をお祈りしてま〜す☆☆ って、木原さんはネットは全くみないそやけど…笑

 木原さんとお別れしたあと、紀州路快速に乗り換えるまでまだ時間あったので、G6で駅デジしてると、な〜んか、見たことあるような怪しげな後光を放つおじさんが一人!! まさか〜あれ〜「でっしゃろまっしゃろ」(「貴志川友の会」参照)ちゃうかなと思いつつも、短髪の怖そうなおっさんやし、やっぱ似た人かなと、しばし撮影した後、怖そうなおっさんの奥にあるつぶらな瞳に、やっぱそうやと、恐る恐る声をかけてみたら、ビンゴ〜〜!! ぬわんと、彼とも11年振りの再会!! 貴志川友の会(現、長尾クラブ)の幽霊部員(失敬!)とまで再会できるとは〜♪♪ 既に、木原さんとの再会で出来上がってたんで、もう訳ワカメ状態やったけど、昔話と現状報告に花を咲かせながら、途中まで一緒に紀州路快速で帰りました☆☆ って、本名忘れててメンゴ!!

 あっ、もう1枚寄贈した桜の大池遊園俯瞰写真は結局どこへ行ったかわからんままやけどね、、って、こっちは六切り1枚をパネルに入れて、ちょこっと説明入れただけなんで、全車パネルに比べたら、行方はどうでもいいというか。。あはは


伊太祁曽駅にあった寄贈写真 あ〜第二の職場に行く前にちゃんと撮らせてもらえば良かった! 2005.4.9(土)
 ● クールダウン
 さてさて、激動感動の一日はまだ終わらず、もう一つの目的である「お京阪」へ。惜別板付き1900系のひこぼし板とのW板は、ゲット無理かなと思ってたけど、今回の貴志川訪問のお陰で、タナボタゲット可能に!流石タナボタ伝説!!(ちゃうっ中年!) バルブのつもりで、三脚持ってきたけど、日没まで少し時間あり、ひこぼし3本は走行ゲット! 1本目の露出が一番マシなときにW板1917Fが来てくれて、超ラッキー! 普段ならこれだけで大喜びのおおはしゃぎやけど、既に感動し過ぎ疲れで、ごく普通に平然とゲット♪笑 京橋に戻ったバルブ撮影で、一番デジりたかった1925Fも来てくれ、今後も残る2本もしっかりひこぼしゲット!! バルブ自体は、この日、長尾クラブの「B」と「P」も撮影してた枚方公園の方が良かったけど、走りゲットできたし、足回り邪魔あるけど京橋バルブは明るいので、これはこれでよいかな! いつもなら、みんなのいるトコ行ってはしゃぎたいトコやけど、今日はもうオラ自信が既に回送状態やったし、枚方公園から戻るのもキツかったのよね。。 そうそう、「D」から当日廃回と聞いた通り、3月末廃車の惜別板3本は来なかったけど、他全4本入り、ひこぼし4/7が1900系とはやっぱこの日は貴志川効果かな☆☆

【南海最終日関連の表紙写真】

画像表紙掲載日
南海貴志川線最終日 電車停車中、和歌山駅ホームにはさりげなく案内板が 2275 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 和歌山2006.4.2-3
南海貴志川線最終日 (↑)の拡大 2275 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 和歌山2006.4.2-3
南海貴志川線最終日 2702-2272 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 伊太祁曽〜吉礼2006.4.4-5
南海貴志川線最終日 2275-2705 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 伊太祁曽〜山東2006.4.4-5
南海貴志川線最終日 2703-2273 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 神前〜日前宮2006.4.6-7
南海貴志川線最終日 2271 2276 2274 2006.3.31(金) 南海電鉄 貴志川線 伊太祁曽支区2006.4.6-7


貴志川太郎に戻る!!
コトキチページへGo!!!
(C)Copyright EC583 since 1993 All Rights Reserved.