FAQ

モデラっていくらぐらいするの? 最も安いMDX-3で定価12万円でしたが、MDX-3は生産中止になりました。 今後はMDX-15の定価298000円が一番安いモデルということになります。
どれくらいのものが作れるの?
大きさ ほぼ葉書大程度
厚さ 約4cmまで
材料 プラ板程度の硬さのものまで
(上位機種ではアルミや真鍮も可能)
精度は? X,Z方向=0.025mm、Y方向=0.05mmです(ユーザーズマニュアルより)
が、バックラッシュ等の問題もありますので0.1mm程度と思った方がいいでしょう。 なお、いくら精度的に十分でもエンドミルの刃の入らない細かい溝(ルーバーなど)は無理です。
時間はどれくらいかかりますか? 私の場合、Nゲージの20m車の側板1枚で約10時間が目安です。 品質を落とせば時間短縮はできますが、その分手修正が必要になったりします。 時間はかかってもその間放っておけるので、朝スタートさせて出勤すると、帰宅した頃にはできています。
ずいぶん時間がかかるのですね。 上位機種を買えばスピードアップできますか? あまり変わらないと思います。速度を上げられないのは
1. 一度に深く掘り込むとエンドミルが折れる
2. エンドミルの移動速度を上げると摩擦熱によって材料(プラ)が溶ける
が主な理由です。これは上位機種でも改善できないと思われます。
データ入力が大変ではありませんか? CADの扱いに慣れればそれほど難しいものではありません。 鉄道車両は基本的に直方体の集まり、および角を丸める程度でできます。
流線形の先頭車は作れますか? データさえ作れれば彫れると思います。 流線型のような形状の場合、切削自体より、どうやってその形をCADで入力するかが問題になります。 私はまだ修行が足りないのでできません。ごめんなさい。
窓ガラスは作れますか? 透明プラ板から作れます。 ただしHゴム付の場合ガラス表面はHゴムより一段へこみますので、 その部分を切削することによりガラス表面が曇ってしまいます。 また曲面はきれいに彫れませんので曲面ガラスは難しいと思います。
すごい!これなら商売ができますね。 難しいと思います。一番の問題は切削時間です。 モデラ1台では生産性が悪く、売るほどパーツは作れません。 品質を落とせば短時間で作れますが、そうするとお客さんに買ってもらえません(^^;)。

TOP