撮影地ガイド

長尾線中心にコトキチお勧め撮影地を紹介します。主にコトキチが好きな編成写真が綺麗に撮れるトコ中心です!
太陽光線の位置により、春夏(4月中旬頃から8月末頃)、秋冬(10月中旬頃から2月中旬頃)、そして、その他
(前述以外の時期:3月+αと9月+α)の3つに分けて、順光の時間帯(だいたいの目安です ^^;)を説明します。
前の時間帯がないのは日出から、後の時間帯がないのは日没までを意味します。「×」はその季節、撮影に向か
ないことを意味します。表中の「向き」とは、順光で撮れる側を指します。中でも「V」なポイントは色を変えてます。
リンク部分は、サンプル写真が見れます!


 長尾線

区間ポイント(場所)説明など向き春夏場秋冬場その他
元山〜水田元山から5分少々水田方面に南下したたんぼの直線区間。午前中、線路 の東側から撮れば順光。ポールの間から3連抜ける。ただ、ケーブルが編みタイツ状態のうるさいやつなので、 あまりお勧めでない(早朝から撮れる時期はいいけど)。通称「元山直線」長尾
9〜11
〜10
8〜10
元山〜水田上記と同じ直線で、午後、線路の西側から撮れば順光。すっきり撮れるが バックが中学校とかうるさいので今一。
なお、夏場の夕方は築港側が順光で撮れる。
長尾12〜1413〜1613〜15
元山〜水田上記直線すぐ南のカーブ。イン/アウトどちらも素晴らしい編成写真が 撮れる!夏場の朝3連撮影の一押しポイント。通称「元山カーブ」長尾
〜9
×
〜8
西前田
〜水田
西前田から少し歩いた吉田川橋梁。長尾街道から真横アングルで屋島バックが撮れる。 ただし、高松道工事がうるさい。線路に寄れば両側撮れるが、苦しい(順光時間帯は井戸〜白山間とほぼ同じ)。真横10〜14
終日
9〜15
西前田
〜水田
西前田からすぐのカーブ。農家横の農道から様々なレンズで撮れる(撮影位置により順光時間も変わる)。通称「西前田カーブ」築港
13〜15
X15〜
14〜
西前田
〜水田
上記と同じカーブで長尾向きもグッド!順光時間帯はインから順光で撮る場合。西前田カーブは条件が良ければ水鏡が狙える!長尾
12〜13
12〜14
12〜14
西前田
〜高田
西前田駅のすぐ南にある踏み切り。夏場築港側ゲットのお気軽ポイント。反対側も撮れるがちょと苦しいので後述の「タイヘイ」の方が良い築港
14〜
X16〜
15〜
西前田
〜高田
西前田から少し南下し、(株)タイヘイさんの駐車場あたりから狙う。
通称「タイヘイ」  夏場の朝など、ポール側からも狙えるが、足場や雑草の条件が悪いので、後述の「ポン太君」の方が良い。
築港
14〜
X16〜
15〜
西前田
〜高田
上記の逆側を狙う。電車右に屋島を入れたアングルも狙える。
タイヘイは条件が良ければ水鏡が狙える!
長尾
12〜13
12〜15
12〜14
高田〜池戸高田から数分歩いたたんぼ地帯。バックがうるさい等今一だが、レンゲや水鏡の条件が良ければお勧め。
朝の長尾側、昼の長尾側、夕の築港側、時間帯は「ポン太君」参照。
池戸〜高田池戸から数分歩いたたんぼ地帯。「その他」時間帯季節の朝3連を順光ゲット にお勧め(ポールの間で3連を抜く)!通称「ポン太君」長尾
8〜10
〜8X
〜9
池戸〜高田上記「ポン太君」で昼間長尾側をゲットできる。
レンゲor水鏡があれば最高のポイント!
長尾
12〜13
12〜15
12〜14
池戸〜高田上記「ポン太君」で夕方築港側をゲットできる。
レンゲor水鏡があれば最高のポイント!
築港
14〜
X16〜
15〜
農学部前
〜平木
農学部前すぐの踏み切り。学生用マンションができバック今一。逆の築港側も狙えるがやはりバック今一⇒順光時間帯は「牛小屋前」参照長尾
11〜12
9〜12
10〜12
平木〜白山平木から数分歩いた登り築堤と新川橋梁。
逆の築港側も狙えるが今一⇒順光時間帯は「牛小屋前」参照
長尾
11〜12
9〜12
10〜12
白山〜平木白山から15分程歩いたたんぼ地帯(長尾線一雄大な田園風景)。西端の農道あたりから白山をバックに撮れる。通称「牛小屋前」or「白山バック」  逆の長尾側も狙える⇒順光時間帯は「フジメン」参照築港
13〜14
14〜
14〜16
白山〜平木上記田んぼ地帯東端のフジメン駐車場から狙う。 フジメンから牛小屋前にかけて様々なアングル可能。水鏡できれば白山バック最高!通称「フジメン」  逆の築港側も狙える⇒順光時間帯は「牛小屋前」参照長尾11〜12
9〜12
10〜12
白山〜平木フジメンの東にある踏み切りから狙う。築港
13〜14
14〜
14〜16
白山〜井戸白山から少し歩いた中原医院駐車場か木工所の横から狙う。 秋冬場の築港側編成写真ゲットにお勧め!通称「中原医院」
逆の長尾側も狙える⇒順光時間帯は「とみだ」参照
築港
12〜13
13〜
13〜15
井戸〜白山井戸から少し歩いた農道(富田といラーメン屋さん横)から狙う。 秋冬場の朝3連ゲットに最高で、白山バックも可能。水鏡のチャンスも!通称「とみだ」 逆の築港側も狙える⇒順光時間帯は「中原医院」参照長尾
10〜12
〜10
9〜11
公文明
〜井戸
公文明から少し歩いた農道から狙う。長玉不向きであるが、「とみだ」と違ったアングルで白山バックができる。
逆の築港側も狙えるは今一⇒順光時間帯は「中原医院」参照
長尾
10〜12
〜10
9〜11
公文明
〜長尾
公文明から数分歩いた鴨部川橋梁。長尾街道から真横アングルで狙える。 線路に寄れば両側撮れるが、苦しい(順光時間帯は井戸〜白山間とほぼ同じ)。通称「たむら前(^^;)」真横10〜14
終日
9〜15


 志度線

区間ポイント(場所)説明など向き春夏場秋冬場その他
松島二丁目
〜沖松島
松島二丁目から国道を300m程歩いた歩道上から2連が抜ける。
やや高い位置からのアングルとなる。
志度
10〜12
〜10
9〜11
沖松島〜
松島二丁目
沖松島から少し歩いた所に小さな畑がある。そこの南にある納屋から狙える。瓦町
12〜13
11〜14
11〜13
沖松島〜
松島二丁目
上記畑の北端あたりから狙う。志度
8〜10
〜8X
〜9
春日川
〜沖松島
春日川から数分歩いた道路上から少し見上げて狙う。サイドが苦しいので、下りだけだが春日川の駅撮りという手もある。共に、時間帯(午前の志度側、午後の瓦町側)は長尾線の白山〜井戸を参照。
琴電屋島駅これも下りだけだが駅入出線が上記よりも良い。志度側は駅西すぐの踏み切りからも撮れるがサイド苦しい。共に、時間帯(午前の志度側、午後の瓦町側)は長尾線の白山〜平木を参照。
古高松
〜八栗
古高松から少し歩いた道路上から狙う。道路がモロに写るが、春日川よりアングルはまし。瓦町向きは八栗山をバックにすることもできる。時間帯(午前の志度側、午後の瓦町側)は長尾線の白山〜井戸を参照。 バックの建物がうるさいが、古高松すぐの場所でも撮れる。
房前〜塩屋海を入れる有名な区間だが、元々コトキチが好きくないアングルだし、防波壁ができて撮りにくくなったし、解説は省略。^^;;;
なお、造成地?から真横アングルで俯瞰ができるようである。
房前〜原房前すぐの川を渡ればインカーブがある。曇れば綺麗な編成写真が撮れる(朝3連お勧め!)。両側撮れるが瓦町向きが特に良い。
なお、夏場の朝方中心に、瓦町側がサイド光線、志度側が順光。
原〜房前両駅周辺を除き、この区間は海岸沿いを走るが、反対側は住宅等が密集。 ほぼ中間あたりに小川の水門があり、そこがやや開けているので、海と八栗山を入れて撮れる。ポール側だが2連は抜ける。志度
12〜13
12〜14
12〜14
原〜房前上記は海の割合が少ないが、原から少し歩き、海岸区間が始まる場所から垂直方向にある堤防の上から、電車を正面アングルで撮れば、電車左端 で、右に大きく海を入れて撮れる(八栗山も写る)。志度
〜13
〜14
〜14


 琴平線

区間ポイント(場所)説明など向き春夏場秋冬場その他
高松築港
〜瓦町
玉藻公園お堀端から瓦町手前の複線区間で編成写真が撮れる。バックがうるさく、晴れたらケーブルの影が写るので、曇天時にお勧め!
三条〜太田三条から10分少々南下した赤いマンション北側の空き地(道路予定地)から綺麗な編成写真が撮れる。バックもうるさくなく長尾線回送ゲットに最適!同マンション階段から俯瞰も狙える(お静かに!)。通称「オリコーサン」。更に南下すると2ヶ所ほどポイントあるがバックが酷い。琴平
10〜11
〜10
8〜10
三条〜太田「オリコーサン」北側の警報機付き踏み切りの西から午後狙う。
ただし、ポール側でケーブルもうるさい。
琴平
13〜16
14〜
13〜
仏生山
〜一宮
仏生山南西に広がる農業試験場南端あたりの線路を挟んだ畑から、築港側が狙える。築港
8〜10
〜9
〜9
一宮〜円座ほぼ中間の香東川橋梁で両側が撮れる(見上げアングル)。共に、時間帯(午前の築港側、午後の琴平側)は長尾線の白山〜井戸を参照
岡本〜円座岡本から10分少々歩いた大きな田んぼ地帯。1km程ポイントが点在する。春夏場の朝やその他の早朝は築港側も狙える。琴平
12〜12
10〜13
11〜12
滝宮〜陶ほぼ中間にある大きな田んぼ地帯で綺麗な編成写真が撮れる。共に、時間帯(午前の築港側、午後の琴平側)は長尾線の白山〜井戸を参照。 滝宮すぐのカーブ(町役場裏)もお勧め(時間帯は、それぞれの時間を1,2時間進めたのを目安に)!
羽床〜栗熊この区間の田んぼ地帯も両側いいと思う。時間帯は白山〜井戸のを1,2時間進めたのが目安。【☆】
岡田〜羽間岡田から10分少々歩いた田んぼからカーブ&山バックで狙える。築港
8〜10
〜9
〜9
羽間〜榎井羽間から10分程歩いた国道から築堤を狙うポイントと、ほぼ中間の土器川橋梁。春夏場の朝やその他の早朝は築港側も狙える。【☆】琴平
12〜12
10〜13
11〜12
榎井〜
琴電琴平
榎井から数分程歩き国道超えてすぐあたり。春夏場午後の貴重な琴平側ポイント【☆】琴平
13〜17
15〜
14〜

【☆】:ロケハンチェックのみ。^^;

なお、岡本以西は上記以外にも編成写真が撮れるポイントが点在するが、コトキチはあまり行かないので省略。^^;
また、羽間付近での丘陵からの俯瞰や、滝宮〜羽床の森走行や綾川橋梁など、風景メインポイントも点在する。


長尾クラブへGo!!!
(C)Copyright EC583 since 1993 All Rights Reserved.